
【FAQ】Template OCRについて
よくあるご質問
上限はございませんが、指定するフィールド数が多い場合、データの読み取りに時間がかかる場合がございます。
プランに関わらず一律50個となります。
できます。
フィールド詳細エリアに表示される[↕]のボタンで任意の位置に変更いただけます。
その他のご質問
Premiumプランであれば、「未認識領域指定」という機能を用いて、読み取り対象外の設定ができます。
作成されたTemplate情報を使用するための「リリース」という操作が未完になっている可能性があります。
「ベータリリース」「サービスリリース」をそれぞれ押していただき、再度お試しください。
2箇所から確認することができます。
・Consoleにログイン>サイドメニュー [CLOVA OCR] > [Management]
・Consoleにログイン>サイドメニュー [CLOVA OCR]>[Domaim]>[テンプレートビルダー]>[統合指標]
可能です。[代表サンプルの修正]ボタンから変更することが出来ます。
なお、画像は元々登録していた画像よりもサイズが大きくなると変更ができません。
できません。
ページを分割してそれぞれ異なるテンプレートとしてご登録いただければ、読み取り可能です。
読み取り時にどのテンプレートが適切かは自動的に判別できます。
対応しています。
削除したドメイン情報は復旧させることができません。
もし、以前に「テンプレート書き出し」からテンプレート情報をエクスポートしていた場合は、
そちらを「テンプレート読込み」からインポートして復活させることは可能です。
代表サンプルに指定された画像内の文字領域を中心にマッチング処理を行い、マッチしたポイントをベースにフィールドの認識を行っています。
そのため、代表サンプルに利用されている画像にて、表に様々な文字が入力された画像を利用すると、フィールドの認識がうまくいかないケースがあるため、表の中身が空のものを代表サンプルにすることが望ましいです。